今日はQ.Tの北に位置するグレノーキー村から更に北上した
ステージングポイントからクラーク氷河へ向けてテイクオフ。


標高は2000m級ながら氷河エリアなので雪質は折り紙つきで、
ヘリコプターからRees valleyを見下ろして徐々に山脈の中へ。
山頂のランディングスポット周辺に雲があるも以外、見渡す限りの青空。




今日はオージーボーダー親子・キゥイボーダー2人組み&日本人スキーヤー。
全員がへリスキーは初めて興奮しながらのスタート。
氷河地帯特有の雪質を噛しめながらそれぞれ華麗にターンを決める面々。


こんな日のランチは最高で普段よりも食欲は強くなり、見事に完食。
ランチ後は滑走距離は多少短くなるけれど一枚バーンの斜面を大滑走!!
所々に口を開けているクレパスに注意をしながら最高のパウダーラン。



ラストのピックアップ前にはヘリが頭上2mの高さを飛ぶサービスつき^^
今日も全員が大満足の内にヘリスキーは無事に終了。
Q.Tへの帰り道、ワカティプ湖では珍しい↓の「ミラーレイク現象」


途中で車を止めて撮影タイム。
山頂からの景色も最高、湖の景色も最高のこの上ない一日。
今夜は美味しいビールが飲めそうです。
したっけ~~
0 件のコメント:
コメントを投稿