せっかくいつもと同じく6時前に起きたので、渋るクマを連れてランニング。
一汗かいたあとに文化の日らしく図書館にて大人しく読書タイム。

目をしばしばさせ帰宅すれば、我らSIA会員のバイブルSIAニュースが郵便受けに、
一字一句に目を光らせれば、親愛なる剛デモのありがたいお言葉が。
内容はといえば『スキー教師を続けていくためのヒント』というもの。
デモとは活躍のフィールドが違えど、Kingも末永くスキー教師を続けていきたいもの。

Kingは『大回り・小回り・あいさつ回り』で精進していきたいと思います。
そして大好きなホルモ焼きをを食べて明日に備えます。
したっけ~~
2 件のコメント:
電車で拝見してますよ。
皆さんも元気そうで何より
そちらにも大回りで行って挨拶したいですな。
久々にアンクルパパと一献。
何はともあれ我々体が資本
なまらさびー北海道で風邪引かないように。
志賀でしっかり雪固めときます。
したっけ
親愛なるつよデモの通勤中に見てもらえてるとは感謝の極みです。
北海道に来る時があればぜひお立ち寄りを。
こちらも日に日にさぶくなってきてるけれど、フランスツアーが控えているデモも
体調管理にはお気をつけて。
来年はヨーロッパツアーに参加できるように下準備しなくては。
ばりっと雪固めされた志賀で会えるのを楽しみにしてます^^
ほいじゃー
コメントを投稿