今日は照るテルシーツ坊主の願いが届いたのか、天気予報を覆す晴れもよう。
ヘリスキーもワナカエリアに向けていざ出発。
今回はT.Cスキー場のボトムがステージングエリアで雲の上にテイクオフ。
雲の合間から太陽が顔をだした瞬間を逃さずに刻むシュプール。
雪質は多少硬かったものの全員が技術の全てを出しチャレンジ。
素敵なアングルでの写真が撮れました^^


右
↑の喜びのポーズかキティの怒りを買ったのか、
この後
キティの悪戯がKingチームを襲い、キティのカメラホルダーを首から
下げた人がビデオ撮影していると必ず転倒、Kingもキティの悪戯には逆らえず・・・

悪戯にもめげず無事に規定本数を滑りきった今日のヘリスキー。
雲が急速に発達した為にランチはボトムで食べたのもまたいい思い出です。
明日も晴れる事を願ってこんやもばりっと眠るとします。
See you したっけ~~
4 件のコメント:
カズさん、こんにちは
TOKORO(黄色のウェア着てました)です。
先日は大変お世話になりました。
昨日無事帰国することができました。
こちらはものすご~く暑いです。
NZに戻りたいです。。。
ヘリスキー当日はお天気が心配でしたが、カズさんの人間テルテル坊主のおかげで滑ることが出来ました。
日本ではなかなか体験できない憧れのヘリスキー。
本当に楽しかったです。
NZに行って良かったです。
今度はふわふわのパウダーを滑ってみたいですね。
日本のスキー仲間が来年カズさんのお世話になると思いますので、その時は宜しくお願いします。
P.S.
クマちゃんとてもかわいいですね。
キティちゃんを首からさげていると転ぶ。。。
我らAttackersの新しいジンクスができちゃいましたね(笑)。
この日はあの天気予報でヘリが飛んでくれて本当にラッキーでした。
シーツのてるてる坊主さん(?)に感謝!
そして、日本人のガイドさんがいてくださったからこそ
英語が不安な私でもNZのヘリスキーにチャレンジできたと思います。
こんなに楽しくて絶景のゲレンデに案内してくださったカズさんに
本当に感謝っっ!!ありがとうございました。
(羊さんの落し物達もある意味いい思い出?になりました・・・(^^;))
来年は仲間達がお世話になると思いますので(映像でバッチリ宣伝します)
その時はまたよろしくお願いします!
KAZUさん,NZでは大変お世話になりました.
全身で喜びを表現していた吉田です.
KAZUさんのてるてる坊主のおかげで,初めてのヘリスキーが体験できました.(感謝!感謝!)当日の朝,KAZUさんからのTELで行けると知った瞬間は,拍手喝采でしたよ.そして,実際滑ってみたら,感激でした!!!帰国後は,ski仲間に「NZ最高!」と言いふらしています.
なので,来年の参加者を楽しみにしていて下さい.
そしてそして,なんと!晴れ男である私のおかげで,マウントハットは快晴の下での滑走ができました.凄い!
素敵な思い出だらけのNZ,やっぱり「NZ最高!」の一言ですね!
最後に一言,「本当にありがとう御座いました.」
TOKOROさん・キティの飼い主さん・喜びのポーズ男さん
皆さん今回はヘリスキー参加ありがとうございました。
照るテル坊主もより効果を高める為に試行錯誤をするとします。
3人チームの中で晴れ男さんがいたようでMt.Hattでは快晴で滑れたようですね。
ヘリスキーは曇り模様だったから最後がよ快晴で良かったです。
来年以降皆さんや皆さんの仲間の参加をお待ちしています。
その時はぜひキティちゃんのドリンクホルダーを必ず持ってきてくださいね。
次はキティちゃんの悪戯を克服しますので^^
コメントを投稿