両軍が入り混じっての、敗戦の将の胴上げは男心をくすぐるものが><
今夜はQ.Tで毎年お世話になっているクラーク夫妻との手稲での再会。
そして『手稲っていいね』と言わせるとの約束を果たすべく、手稲へいざ出撃!!
ともこさんはコリーさんのご両親の通訳のために自宅待機。代わりに義弟さんが参戦。

まずは焼き鳥屋さんで乾杯~。ホルモンや豚タンに初挑戦のコリーさん。
巨人vs中日戦を見ながら、ビールを3杯ほど飲み二軒目にGO!!
二次会は若い女の子がいるお店を期待しつつ、
コリーさんが看板から『飛鳥-asuka-』というスナックをチョイス。
期待に胸を高まらせる男3人、スナックのドアを開けるとそこには・・・
60代のママと、60代のお客様の老舗スナック。。。
ドアを開けたら必ず入るのがルール、カウンターに陣取りウィスキーを注文。
酔っ払いの地元のオッサン達がコリーさんにからんでくるわ、なしてかさわってくるわ。
手稲だってそんなに外人さん珍しくないしょや~><

そんなこんなでカラオケタイム。年配の方へ配慮しKingはアリスを、
コリーさんはイーグルスのホテル・カリフォルニアを熱唱。
途中からママもバックコーラスで参加^^
一杯だけで入ったつもりが、2時間近くいて義弟さんはつぶれる始末。
そして別れ際にはコリーさんから片言の『テイネッテイイネ~』
明日からの広島・タイでも思う存分楽しんで来てください☆
来年Q.Tで、今回の旅行のお土産話を楽しみにしてまーす^^
明日二日酔いにならない事を願い、寝るとします。
したっけ~~
2 件のコメント:
手稲の夜の街かぁ~懐かしい!実はここだけの話・・・駅前のスナックで働いていた事が・・。当時は、マスターから
「キミは色気が無いからお笑い系で」とキツイ一言!!
以外にもウケが良く、私につくお客様が多くなり、他のホステスさんからの眼差しは
怖かったぁ・・・辞める時なんか、売上に影響するとの事で、給料も半分しかくれず・・・
冷ややかな視線で店を後に!!なので『飲み』はもっぱらススキノでした。
結構いいお店があるんですね。したら今度は友といぐがな。 せばっ!
ひまわりさん
なんとなんと手稲の夜に活躍していた時期があったんですね。
しかも他のスタッフからひがまれる程お客さんがついていたとは流石ですね。
でも給料未払いは許される事じゃないんで、今度その店でただ飲みしてやります^^
もちろんすすきのの方が色々とチョイスはあるけれど、
地元ならではのローカル差はすてがたいですよ。
久々にテイネで酔っぱらうのもおススメです☆
コメントを投稿