最近の投稿

2009年9月11日金曜日

アメリカスカップ


9月も後半に近づくにつれガイド仲間もそれぞれの仕事の為、

Q.Tから離れていく者もいて日程は例年より少し早めのガイドパーティ。
 
今年はヨットでワカティプ湖を1時間近くクールージングということで

16時にQ.Tハーバーに集合。まずはここで乾杯をしてライフジャケットON!!

このヨットこそヨットレースの最高峰であるアメリカスカップに出場したボートで

普通のヨットやボートと違いただ乗っているだけではなく、

キャプテンの合図の下に皆で協力して、ハンドルを回し帆を上げたり下げたり、

テレビなんかでは見たことがあるけれど実際に回してみるとこれがまたハード。

そんな事を何度か繰り返しながら、湖を大きく一周すると、 

 
ナイター照明が光るコロネットピークや、夕焼けがはじまりそうなリマークスが見渡せて

これまた気分爽快。ハンドルグルグルの疲れも吹っ飛ぶって訳です。
      
↑中心には方角やスピードが表示されるメーターが。   ↑King kazooの視線の先には何が!?


大満足のクルージングを終えて、港に戻った頃には陽も落ちて肌寒くなり、

その足でバーに向かい再度乾杯。

そして二次会会場へと行って代表挨拶があり、あれやこれやで23時過ぎに解散。

こっちの人は基本的に食事しなくても飲めるから凄い><

負けじと飲んでいたけれど、明日の朝起きれるか心配だなぁ。。。

0 件のコメント: